○地方公共団体組織認証基盤における赤村認証局の運営に関する監査規程

平成17年3月18日

訓令第3号

(監査の目的)

第2条 監査は、地方公共団体組織認証基盤における赤村認証局の運営が、赤村認証局運営機能に係る規程類に基づき、適正かつ円滑に行われていることを確認し、改善余地が見られる場合にはこれを是正することを目的として実施する。

(監査機能)

第3条 監査機能は、認証方針決定機能の方針指示に基づき、前条に定める目的に沿った監査を実施する。

2 監査機能は、地方公共団体組織認証基盤の管理運営業務に係る監査を実施するに当たっては、次に掲げる事項について十分な知識及び経験を有していることが望ましい。

(1) 認証基盤アプリケーション

(2) 暗号化技術

3 監査機能は、認証方針決定機能及び認証局運営機能との間に利害関係があってはならない。

4 監査機能には責任者(以下「監督責任者」という。)を置くものとし、その他組織の構成に関し必要な事項は、別に定める。

(監査の種類)

第5条 監査の種類は、次に掲げるとおりとする。

(1) 定期監査

(2) 随時監査

(監査の頻度)

第6条 定期監査は、少なくとも年1回行うものとする。

2 随時監査は、監査機能の責任者(以下「監査責任者」という。)が必要と認めた場合に行うことができる。

(監査項目)

第7条 監査項目は、次に掲げるとおりとする。

(1) 赤村認証局の運営に関する事項

(2) 認証局運営機能に関する規程認証局鍵情報等利用規程の対応と整合性に関する事項

(3) 認証局の運営に関する事務の一部又は全部を外部機関に委託した場合の外部委託契約に関する事項

(4) 前3号に掲げるほか、監査機能が必要と認める事項

(権限)

第8条 監査機能は、赤村認証局の認証局運営機能に従事する職員等(以下「職員等」という。)に対して、規程類等のドキュメントに記載される内容について、その提出を求め、内容の説明を求めることができる。

2 監査機能は、職員等に対して、赤村認証局の認証局運営機能の事務の過程で作成されたデータその他の情報について、その提出及び内容の説明を求めることができる。

(監査計画)

第9条 監査責任者は、毎事業年度の始めにその年度内に実施すべき監査計画を作成するものとする。

(監査の実施)

第10条 監査責任者は、監査を実施しようとする場合には、あらかじめ認証局責任者に通知し、計画的に監査を行うものとする。

(監査の補助)

第11条 監査責任者は、認証局責任者の承認を得て、職員等に監査に関する事務を補助させることができる。

(監査の立会)

第12条 監査責任者は、監査の実施に際して職員等の立会いを求めなければならない。

(監査報告書)

第13条 監査責任者は、監査を終了したときは、次に掲げる事項を記載した監査報告書を作成の上、これを認証方針決定機能に提出しなければならない。

(1) 監査を実施した年月日

(2) 監査の概要

(3) 監査の結果及び意見

(4) その他の必要な事項

2 監査責任者は、求めがあった場合には、総合行政ネットワーク運営協議会に監査報告書を提出しなければならない。

(緊急の連絡)

第14条 監査責任者は、赤村認証局の認証局運営機能の管理運営業務上における事故又は異例事項その他業務運営に著しく影響を及ぼすと認められる事項で、かつ緊急に対応が必要と認められる事項については、文書又は口頭で速やかに認証方針決定機能及び認証局責任者に連絡しなければならない。

(改善措置確認)

第15条 監査責任者は、第13条に定める監査報告書又は前条に定める監査責任者から文書又は口頭により改善を要するとされた事項については、適切な改善措置が行われたかを確認しなければならない。

(監査内容の非公開)

第16条 この規程に基づいて実施された監査の結果は、機密事項として扱うものとし、契約又は条例等により特段の定めがある場合を除いて非公開とする。

この規程は、平成17年3月18日から施行する。

地方公共団体組織認証基盤における赤村認証局の運営に関する監査規程

平成17年3月18日 訓令第3号

(平成17年3月18日施行)